
最近いい人に出会えてますか?
マッチングアプリは短期間で恋人候補に出会える素敵なサービスとして、かなり注目を浴び、それぞれのアプリで会員数はまさにうなぎのぼりになっています。
しかし、そんな中での悩みもたくさんあります。
特にそれは女性に多いと私は思います。

婚さん
大量のいいねがたくさんきてどの人に返信すればいいのか迷う、たくさんのメッセージが来て返信しきれない。。。
などがあるかと思います。
そんな女性の声からマッチングアプリにはそれぞれ女性にやさしい機能が備わっているんです!
今回は
pairs
のある機能をピックアップしてご紹介していきます。
【女性必読】ペアーズ(pairs)の質問付きいいねを使うと〇〇ができる!?

pairs
には質問付きいいねという機能が備わっています。
その名の通り、相手があなたにいいねを送る際、質問に回答した形でいいねが送られてくるのです。
あなたが相手に求めることやメッセージを交わす前に聞いておきたいことを質問として設定することができるのです。
▼ペアーズの質問付きいいね!▼
このようにいくつかの質問が用意されているので事前に聞いておきたいことを設定しておきましょう!
必須、任意の質問など柔軟な設定ができるようになってます!
\Pairs公式ページでまずは無料登録!/
質問付きいいねを設定するメリット

質問付きいいね!を設定することでメリットがいくつかあります!
大量のいいねを防止することができる!
質問付きいいねを設定することで気軽に男性がいいねを送りにくい環境をつくることができるので、大量に発生するいいねを未然に防止することができます!
異性の意欲を図ることができる!
事前に質問を用意することでその質問に答えてもこの人にいいねを送りたいということで回答してくれます。本当の意欲とは言わないまでも少しは意欲が垣間見られるかと思います。
質問付きいいねを設定するデメリット

もちろんデメリットも存在します。
それはいいねを少なくすることでイケメンからのいいねの機会損失を招く可能性があるのです。。。
自分の好みの異性がいいねを送ってくれるのは嬉しいことですよね!
しかし、この設定をすることで相手が面倒くさいと思ったらいいねを送ってくれません。。
このことをしっかり理解した上で設定することをオススメします!
\Pairs公式ページでまずは無料登録!/
メリットとデメリットを理解した上で使用する
女性が安心してマッチングアプリを使うのにとてもいい機能かと思います!きちんとメリット・デメリットを理解した上で使うようにしてくださいね!
マッチングアプリは出会い方の一つの方法なのです!
質問つきいいねを備えたペアーズを試してみる方はこちらから
pairs(ペアーズ)
ついに累計会員数が1000万人を突破!国内最大級のアプリとなった恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs(ペアーズ)』! Pairsでは、2012年11月のリリースから現在まで延べ「4,700万組」がマッチングしています。 豊富なプロフィール情報をに加え、検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすいし、コミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれます! また、実名は表示されない、Facebookの友達には出会わないなど安心して利用できます!
【運営者からのひとこと】
てっぱん中のてっぱんサービス!とにかくマッチングアプリをやるなら1回は使っておくべきサービスだと思います!とにかく新規のユーザーが多いので常に新しい出会いがここにはある!